忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あなたは、投資でこんな間違いをしていませんか?

From:松下誠

 

  
1998年の法改正により、外国為替取引(FX)が個人にも開かれた。そして多くの個人投資家がこのFX取引を開始している。書店では、「FXで3000万」などというような本がたくさん出版された。

 しかし、ほとんどの個人投資家は利益を上げることができていない。本やブームにまどわされて、FX投資を始めるて大怪我した人はたくさんいる。2005年の12月はFXをやっていた人はほとんどが大変な目にあった。

 やはり、投資は特にFXなどというレバレッジの強い投資は危険だから止めておいた方がいいのか?


  必ずしもそうとは言えない。


  何故なら、2005年12月に大損したたくさんの人たちに代表されるような、多くの個人投資家は、ほとんどの場合、投資に対する準備が全く出来ていない。つまり、ほとんど知識がないまま、儲かりそうだという理由でFX投資をしているのだ。

 結論から言うと、FXで楽に儲けることはできる。
しかし、それは投資における正しい知識を持った上での話だ。何故、正しい知識をもたなければダメかというと、次のような理由が挙げられる。

  • 損失を受け入れることができない。
    投資をしていれば、FXだろうが株だろうが、必ず“損失”が発生する。私 たちは元来、損失を受け入れるという習慣がない。


  • 感情に流される
    投資を始める人のほどんどは、お金を損したりするという事に慣れていない 。そして、お金を損するというのは極めて感情的なことなのだ。お金に対す る感情を安定させない限り、正しい判断などできっこない。


   ほどんどのケースで投資とは、自分の感情との戦いである。そこで、感情を少しでも安定させる方法をお伝えしよう。それは、

「目的を持つ」ということだ。

 なーんだ、と馬鹿にしてはいけない。
「はっきりとした目的を持つ」と、どうなるだろうか?目的を持っていると、目先の小さなことにくよくよすることが、少なくなる。すなわち、取引において損失が出たときも、あまり感情的にならずに次の取引があるからと、損失を素直に受け入れることができるのだ。

はっきりとした目的を持っていると、感情的になることが、少なくて済む。
はっきりとした目的を持っていると、損失に対して強くなれる。


 次に重要な事が、「小さな損をする」ということだ。

 取引において損が出始めると、感情が高ぶってくるドキドキして、いてもたってもいられなくなる。これは誰だって同じことだ。損失がどうなるのか気になってしょうがない。

  仕事は手につかなくなりますし、人との会話も上の空になる。そのくせ、損失を確定して、問題解決しようとせずに、ただただ損が消えてくれと祈るばかり。



 その後どうなるか?
ご推察の通り、損はさらに大きくなり、ますます確定できなくなる。もう逃げ出したいだけだ。しかし、当然だが逃げることはできない。さあどうしよう?

 もうこうなると、何もすることができない。
  ただただ、いつか値動きが止まることを祈る日々。

 運よく止まって、損失が回復することもあるかもしれない。でもそれはごく稀だ。大抵は精神的に、あるいは資金的に我慢できなくなり、ある日損失を確定することになる。。

 その損失はあなたの投資に致命的なダメージを与える。これが2005年の12月に日本中の個人投資家が、大損した原因だ。しかし、小さく損をするという事をしていれば、そんな大損する前に、さっさとその取引から撤退することができる。



  この事さえ知っていれば、誰もが大損なんかせずに済んだのだ。それどころか、逆にある手法で科学的にその暴落を予測して儲けることもできたのだ。しかし、不思議なことに投資家は小さな損失でさえ、確定することを避けようとする。その先に、小さな損失が確実に大きな損失になることも忘れて。

 ぜひ小さな損失を受け入れ、確定しよう。
そうすることで大きな損失を避け、資金を保ち、投資を続けていくことができる。そうして続けることで、利益を上げるチャンスが必ずめぐってくる。そのチャンスは、確実にものにしよう。

 私自身も、はじめたばかりの頃は、毎日ドキドキしてたものだ。しかし、今では落ち着いて、楽に投資して資産を殖やすことができている。何故なら、私の『損失』の金額はあらかじめ決まっているし、価格の変動もある程度予測できるようになったからだ。だから、安心して投資をすることができる。

 あなたも同じだ。『損失』をあらかじめ決めることで、リスクなく投資ができる。そして、私と同じように理論を学ぶことで、価格変動をある程度まで予測することができるようになる。そうなれば、不安になることなく、楽にかせぐことができるだろう。

 FX投資は危険なものではない。 あなたが無知なのが危険なだけだ。 本を一冊二冊読んだくらいでFX投資で儲けようなんてのは、とても危険な行為である。

FXだけでなく投資とは、
“情報”が命なのだ。


しっかりとした、投資の知識をみにつけよう。そうすれば、あなたは一生、投資で暮らせるようになるかもしれない。



松下誠:123profit.jp

1967年生まれ。福岡県出身。富山医科薬科大学卒業後。製薬会社勤務をへながら、個人投資家として、投資はじめる。開始から2年で個人資産1500万円を失うも、その後、簡単な利益の上げ方を発見し、それから、利益を上げ続ける。現在は投資家として独立。彼の、“感情コントロール法”や“価格変動予測法”などの指導を受けた個人投資家のほとんどが利益をあげるようになっている。現在、その内容はDVD化され、無料で配布されている。http://www.123profit.jp

 
PR
6年間、全ての期間において、毎月利益のプラスが証明されております。

未来予知線FXトレードの実践で述べているトレード手法は、

リスクを最小限に抑え且つリターンを最大限に得る強力な

パフォーマンスを実現するテクニカル分析手法です。


『未来予知線FXトレードの実践』とは。


未来予知線FXトレードの実践とは、
1週間後までの値動きを表示する未来予知線の算出方法を理解し、
未来予知線が示すとおりに為替売買を行うことで、毎週利益を上げ続ける
為替運用技術を身につけるために記述されたマニュアルです。

未来予知線とは、
他のテクニカル分析とは性質上全く異なり、
過去の値動きを表示するのではなく、
1週間後までの未来の値動きを表示する罫線です。
未来予知線は、未来の値動きを示しますので、
実際の為替レートは後から未来予知線に従って動きます。

トレードの実践では、
算出された未来予知線の上を実際の為替レートが通りますので、
未来予知線に従って売買することにより利益を上げ続けることができます。

未来予知線FXトレードの実践


未来予知線FXトレード実践メルマガ


   from   

アフィリエイトで稼ぐ3つのポイント 

 

From:小川忠洋

 

 

 

  この記事を読んでいる時点で、アフィリエイトプログラムが何なのか知らないとうことはないと思う。でも念のために言っておくと、アフィリエイトプログラムは企業にとってもメジャーなプロモーションの媒体になってきた。

 さらに、企業にとどまらず個人にとってもメジャーな副収入を稼ぐ手段になってきつつある。その理由はいくつかあって、

  • 商品を作る必要がない。
    アフィリエイトプログラムでは、マーチャントやECサイトと呼ばれる、要するに販売元の商品を扱うので、当然だが商品を作る必要がなく、ネットビジネスに参入できる。スピードが大切なネットビジネスではとても重要なことだ。


  • お金がかからない。
    もちろん。アフィリエイトプログラムに参加するのに費用は一切かからない。気軽にスタートできるので、個人でも簡単に参入しやすい。


  • ネット上に星の数ほとある商品を選べる
    インターネット上では、たくさんの企業が商品を販売しており、さらにそれらのほとんどがアフィリエイトプログラムを展開している。つまり、あなたはネット上の星のかずほどある企業の商品から、好きなものを選ぶことができるわけだ。


  • カスタマーサポートもない。
    自分でビジネスをスタートすると、思った以上にコストがかかるのがこのポイントである。どんなにスモールビジネスでも、Eメールで問合せの対応や電話での問合せの対応をしないといけない。これは思った以上に時間がかかり、すぐに専任の人が必要になる。


  • 高いコミッションが望める。
    アフィリエイトプログラムの中には高額なコミッションを用意しているものも多々ある。それらをうまく活用することで、高い副収入を得ることができる。中には個人でも月間数百万稼ぐサイトもある。

 などなど、このような理由から、アフィリエイトでちょっとした副収入を作ろうと思って、サイトを作ったりブログをはじめたりと、アフィリエイトビジネスに参入する人は多い。

 しかし、実際に参入してみると、ほとんどの人は稼げないで終わることになる。それは、もちろん時間のかけ方にもよるものだが、多くのアフィリエイターがアフィリエイトで稼ぐための基本的な知識が不足しているために稼げない場合が多い。

 アフィリエイトで稼ぐために最も重要なのは、“商品選び”である。残念ながら、あなたがどんなに努力しようとも、“商品選び”が間違っていたら、その努力は水の泡になる。反対に、"商品選び"さえ正しければ、そんなに努力しなくても稼げるものである。

 では、商品を選ぶ際にチェックすべき3つのポイントを上げよう。

  1. コミッションの金額が高いこと。

    当然だが、1000円のモノを売って、30円のコミッションをもらうよりも、2万円のモノを売って、5000円もらう方が稼げる。一般的にコミッションは物販は商品コストや配送費用・手数料などがあるので、コミッションは高くない。逆にEbookやMP3、ソフトウェアなど電子商品はコミッションが高い。今、流行のEブックなどの情報販売系の商品はコミッションの額が極めて高い。

  2. 成約率が高いこと。

    初心者のアフィリエイターが最も見落としがちなのがこのポイントだ。
    成約率とは、そのサイトに100人訪れたらその内、何人が商品を購入するか、という%の事。そして、ほとんどの場合その%は一定に出ている。その%が低いと、いくらそのサイトにビジターを送っても一件も売れない=コミッションがない。ということになる。

    例えば、二つの商品があるとする。

    A 
    単価:
    1万円 
    2万円
    コミッション:
    3千円
    5千円
    成約率:
    1%
    0.3%

    となると、1000人のビジターをこのA・Bに送ると、

    A)1000人×3000円×1%=3万円
    B)1000人×5000円×0.3%=
    1万5千円


    となり、コミッションの金額が低いAの商品の方が結果的に儲かることになる。このようなケースはよくあるケースなので、しっかりと、成約率とコミッションを計算しておきたい。


    しかし、ほとんどの企業ではこの成約率を公表していない。あるいは成約率そのものを記録していない場合も多い。このような企業の商品を扱う場合は、注意しなければいけない。あなたが真剣なら、直接その企業に問い合わせてみるのも1つの手だ。(多分教えてくれない^^;)


  3. アフィリエイト用のプロモーションツールが揃っている。

    これもまた1つ重要なポイントだ。あなたがアフィリエイトになったときにプロモーションツールがない、という事はあなた自身がプロモーションツールを作らなければならないことを意味する。


    それはとても時間のかかることだし、とてもスキルの必要とされるところだ。世の中にはプロモーションツールをたくさん用意している、企業がたくさんある。だから、そのような時間のかかることをするなら、他を選んだほうがいいだろう。

 しかし、最も重要な点は、どんな商品でもとにかくスタートしてみることだ。アフィリエイトプログラムは無料なんだから、失うものは何もない。スタートしてみれば、やりながら色々な事を学んでいけるだろう。

 そして、いい商品を選んで、試行錯誤を繰り返せば、あなたも月に100万円以上稼ぐスーパーアフィリエイトになれるかもしれない。

小川忠洋:123marketingアフィリエイトマネージャー

彼の運営するサイト123marketing.jpでは、ダイレクトレスポンスマーケティング業界で世界的に有名なヤニクシルバー・ジェフポール・ダンケネディなどの商材を販売。アフィリエイトマーケティングに力を入れ、彼のプライベートアフィリエイトプログラムは成約率・コミッションともに高く、多くのアフィリエイトが高いコミッションを獲得している 。 http://www.123marketing.jp/jv/

いいタイトルは、天才の作品 



 

 

 


From:ヤニクシルバー

 

 

 


 

 

 

 


 これは、エマニュエル・ハルドマン・ジュリアスが、本の売り上げを伸ばすのに、タイトルの変更をすることについて言ったことばだ。また、おそらく彼は、それを経験から知っていたにちがいない。



 
なぜなら、彼こそが、20世紀の前半だけで、1億冊以上の「リトル・ブルー・ブックス」をひとりで売った男だからだ。(そうだよ、間違いではない、確かに1億冊)




「The First Hundred Million」というタイトルの彼の著書は、ある特定の実証済みのタイトルを用いて、いかにセールスを伸ばすかについて、深い洞察を与えてくれる。実際、彼の本は、本のタイトルの変更がセールスといかに関係しているかを科学的に調査し、まとめた本である。




もっとも特筆すべきことは、ハドルマンジュリアスが、自分の本の宣伝をするのに、タイトルだけを使ったことだ。彼の打った広告には、セールス・コピーは、一切なく、本のタイトルだけが羅列されている。




彼は、あるポリシーをもって、事業を営んでいた。

-もし、ある本のタイトルが年間で、1万部以上の売上をあげなければ、その本は、「病院」と呼ばれる彼の事務所に戻される。病院内で、彼は、その売れ行き不調の本のために、新たなタイトルを考案してやり、タイトルが決まれば、再び売場へと戻してやった。




もし、新たなタイトルをもらった本が、それでも、まったく売れなければ、それは、結局「墓場」行きとなる。


彼の話によれば、「


The Art of Controversy

(議論の技術)」というのが、もともとの本のタイトルだった本が、それまでまったく売れていなかったのに、「How to Argue Logically

いかに、論理的に議論するか」というタイトルに変更したとたん、飛ぶように売れ、3万冊が瞬く間に売れたそうだ。



 
ここで驚くべき事実は、タイトルを除いて、本の内容は一切、変更されていないということだ。




また、彼は、ある特定のコトバがタイトルに含まれると、必ずどの本もよく売れるという事実に気づいた。




例えば、「~についての真実」というコトバは、「パテントメディシン」というタイトルで売り出された本のセールスを伸ばした。1925年、アーサー・クランプ博士がしたためたこの本は、たったの3000冊しか売れていなかった。




しかし、この本のタイトルが、「パテントメディシンについての真実」というタイトルに変わるやいなや、セールスが飛躍的に伸び、なんと1万冊も売れたのだ。




従って、「~についての真実」というコトバは、

魔法の力を秘めたコトバなのである。




つぎに、「ライフ」や「ラブ」といったコトバが使われた本が非常によく売れることに彼は気づいた。




使い古された印象のある、それでいて、尚も非常に効果的なフレーズである「ハウ・ツー」に次いで、この「ライフ」「ラブ」が非常に読者にとって魅力的なコトバであることに彼は気づいた。




「ハウ・ツー」をタイトルにした本は、常に、彼のセールスランキングリストのトップを占めた。例えば、例を挙げるなら、「ハウツー・サイコアナライズ・ユアセルフ」というタイトルでは、43000部も売れたが、「サイコアナリシス・イクスプレーンド」というよく似たタイトルでは、5000部ほどの売上であった。




また、「ハウ・アイ・サイコアナライズド・マイセルフ」というタイトルでは、13500部をなんとか売り上げることができた。




さらに、Hジュリアスは、世間のひとが、事実をつよく求めていることを発見した。(これは、現代でもかわらない)つまり、「あなたが知っておくべき事実」というフレーズは、強力なアピールがあることがわかった。




では、どのようにこの情報を応用すればいいのか?




 簡単だ!この偉人の知恵を拝借するには、効果があると判明したコトバやフレーズを、タイトルやEブックやメルマガの記事や無料レポートやヘッドラインなどに使えばいいのだ。




例えば、もしわたしが美容整形外科医であれば、つぎのようなタイトルをつけた無料のEブックを配布しただろう。




「脂肪吸引術について知っておくべきこと」

または

「レーザー治療でしわを消す方法」




 この二つはともに、ヘッドラインとしても使えるだろう。ヘッドラインこそ、1番ちからを込めて、あなたはいいものを作りたいはずだ。




 なぜなら、ひとの欲望が刺激されるかどうかは、ヘッドライン次第だからだ。




ヤニクシルバー:彼はインターネット上でのビジネスの自動化、サイトのセールスコピーライティング、情報ビジネスなどのトップエキスパートとして世界的に有名。彼のコピーライティングセミナーは参加費が46万円以上する。しかし、まだ彼は自分でWEBサイトを作ることができない。



彼は、いくつかのインターネットマーケティングマニュアルやツールを作り自宅から奥さんと二人で膨大な利益を生み出している。彼のベストセラー
インスタントセールスレターテンプレート集は彼の処女作で最近になって日本語版も販売されている。



  top  
忍者ブログ [PR]